先人訓

 

一、健康は他人まかせでよいほど安物ではない。

自らが力を注いで守るものである。

家の代りはあっても体の代りはない。

 

一、病気があるのでなく、ただ病める人がいるのである。

人間はもともと孤独で弱いものである。

特に病気になった時は心身が傷つく。

臓器の医学ではなく、人間医学が必要である。

 

一、病は軽症の時、これを療治すべし。

罪は小さな時、直ちにこれを「ザンゲ」すべし。

未病を治す。無理な我慢は命を削る。

 

一、慢性病を治すのは、借金返しと同じである。

我慢と辛抱と根気よさが必要である。

体が悪くなるには、余程の日数がかかっている。

治療とは行った道を帰るようなものである。

 

一、病は自然が治す。神が傷を癒し、我はただ包帯をするのみ。

人間は生きている限りよくなろう。

よくなろうとしている「自然治癒力」をさずかっている。

 

一、病ありて薬をせざるときは、中医を得る。

 

一、人生も一つの旅路である。

道草をくったり、迷ったりした苦しい旅のほうがおもしろみがある。

 

無病短命・一病息災

 

日本ビワ温圧療法師会

 

inserted by FC2 system